伝説の「ダイナマイトナース」

ダイナマイトナースというゲームをご存知でしょうか?
私は実際にプレイした事が無いのですが、ずっと脳の片隅にあって、コミケの時に「ダイナマイトナースっぽいですね」と言われてふと思い出した次第です。

プレイした事が無いのに記憶しているというのは、何よりそのブラックなゲーム内容が強烈な印象として残っているから。病院を舞台に、死にそうな患者をたらい回しにして10人死なせてしまった時点で負けというもの。発売は20世紀というのだから、時代を先取りしまくってますね。妊婦という患者カードが無いことを祈ります。


もっとわかりやすい内容紹介があったので引用

このゲームの凶悪さは数々のイベントカードにあります。自分のところに来た患者を他の病院に回すことのできる「たらいまわし」カードや、手術を失敗させる「インターン」や「誤診」カード、患者の容体をとつぜん悪化させる「容体急変」「伝染病」カードなど、過激なカードがいっぱいです。たらい回しさせられた病院でさらにたらい回しさせられ、何軒もの病院をひたすら転がされたあげく“直前に使われたカードを完全無効化”する「そんなはずはない」カードで、前の病院に戻されたりする患者なんかもザラです。

Board Games - ダイナマイトナース

素敵すぎます。これを見ていて、悲惨な職場というのは須らくゲームのネタになるんじゃないのか、と思えてきました。もちろんブラックな内容で。
現在は絶版となっており入手困難*1ですが、以下のサイトに復刊希望のページがあるので最後の希望を託して投票しておきました。

たのみこむ ダイナマイトナース(イラスト:思い当たる氏)
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=4425

ダイナマイトナース&ダイナマイトナース2 思い当たる(イラスト) 復刊リクエスト投票
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=26897



ぐぐってたらプレイ画像を見つけたので貼り付け、うわーやってみたい!!

2008-03-23 - fslashtのサアラたん日記
http://d.hatena.ne.jp/fslasht/20080323#1206251951

*1:数少ない中古品はプレミアがついていて1万円以上になっています